Cart 0

ご注文が送料無料の条件を満たしています You are ¥100 away from free shipping.
購入可能な商品がありません

小計 無料
カートを見る
送料、消費税、割引は決済時に計算されます

雛人形のお手入れ

雛人形は女のお子様の健やかな
成長と幸せを願うもので、
雛祭りが終わった後はキレイに
お手入れして大切に保管してください。
汚れがあったり保管状態が悪いと衣裳が
虫に食われたり、
カビが生えることがありますので
ご注意ください。

雛人形の持ち方

人形を触るまえに、
白手袋の着用をお勧めします。
とくに白さが特徴の顔や手は汚れが
目立ちやすいので、
なるべく直接触れないようにしてください。

木目込人形の雛人形は袖口などを持っても
問題ございませんが、
衣裳着のお雛様は、手や腕、
袖口などを持ってしまうと
形が崩れてしまいますのでご注意ください。
まず、片手で後ろから胴体を持ち、
もう一方の手は下から支えるよう
優しく持ってください。

お顔のお手入れ

習字の筆(未使用で乾燥したもの)や
綿棒で軽くなぞりホコリをとってください。
顔は指で直接触れると
皮脂など目に見えない汚れが
付着することがあるので、
乾いたガーゼなど柔らかい布で
軽く拭いてください。

雛人形のお顔は水が厳禁なのでご注意ください。
最後は和紙(またはティッシュペーパー)を
長方形に折って、雛人形の顔に巻きつけます。
顔にピッタリとくっつけないよう軽く巻いてください。
紙の端と端をねじるか、
頭の方でテープ留めしてください。

※お顔や髪にテープがつかないよう注意してください

衣裳のお手入れ

衣裳はお人形専用のハタキや
新しい毛筆などでホコリを落とし、
汚れや水が付いていないかチェックして、
汚れはとって自然乾燥させてください。
虫が付くと穴が開いたり変色するので、
ティシュペーパーや和紙で
ふんわり包んで雛人形専用の
防虫剤を入れてください。

保管方法

箱にしまう時は、
一体ずつぶつからないように、
軽く丸めた半紙をお人形とお人形の
間にはさみ込んでください。
また、雛人形は直射日光が当たらない
湿気の少ない押入れやクローゼットなどで
保管してください。
風通しの良い上の方に
しまうことがお勧めです。
カタログ請求
はこちらから