雛人形について|雛人形・五月人形・浮世人形なら真多呂人形~大正8年創業~

雛人形について

女の子の健やかな成長と幸せを願って

女の子の健やかな成長と幸せを願って

愛嬌と気品が感じられるふっくらとした顔立ちに、正絹の上質な素材感を生かした優美な衣裳。真多呂人形は、女の子の健やかな成長と幸せを願い、熟練の職人が一体一体丹念に作り上げています。豊富なバリエーションの雛人形を取り揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。

雛人形とは

雛人形はもともと、3月初めに行われた上巳の節句(じょうしのせっく)の際に、草や紙、木で作った人形(ひとがた)に自分の厄や災いを移して川に流す「流し雛」という行事と、平安時代に宮中で行われていた紙人形のままごと遊び「ひいな遊び」が合わさって生まれたと言われています。江戸時代になると、人形作りの技術が発展。雛人形がより精巧で豪華なものになるにつれて、雛人形は川に流すものではなく、飾るものへと変化していきました。

現代では女の子が生まれると健やかな成長と幸せを願い、その想いを込めて雛人形を飾り、毎年3月3日のひな祭りにお祝いをするようになりました。長い時を経てもなお、雛人形には女性の厄災を引き受ける役割を持ち、親が子を思う気持ちが込められているのです。

雛人形に関するQ&A
Q雛人形はいつから飾るもの?
A決まりはありませんが、遅くとも2月の下旬までには飾ると良いでしょう。お天気の良い日に家族揃って雛人形を飾ると、絆もより深まることでしょう。
Q雛人形はどこに飾ればいい?
A一般的に飾る場所の決まりはありませんが、高温多湿、直射日光が当たる場所はお人形が傷む原因になるので避けましょう。
Qひな祭りが終わったら、早く片付けたほうがいいの?
Aしばしば「ひな祭りを過ぎても雛人形を飾っておくと結婚が遅れる」といった話を聞きますが、それは迷信です。しかし、長い出しっぱなしにしているとお人形が傷んでしまうことがあるため、ひな祭りを過ぎたら天気がよく乾燥している日を選んで早めに片づけましょう。

真多呂人形の雛人形

真多呂人形では大正8年の創業以来、木目込みの伝統技術を現代にそのまま引き継ぎ、木目込み人形を製作しております。「木目込み人形」は江戸時代、京都の上賀茂神社に仕えていた職人が木切れに布を埋め込んで(木目込んで)人形を作ったのが始まりとされています。

真多呂人形は、上賀茂神社より木目込み人形の正統伝統者として唯一認定を受け、木目込みの伝統的技術を継承しています。歴史ある匠の技を忠実に守り、熟練の職人が一つひとつ丹精を込めて生み出したのが、真多呂人形の雛人形です。

真多呂人形の雛人形は気品あるふっくらとした顔立ちに穏やかな笑みをたたえ、格調高いしい衣裳をまとった逸品です。見ているだけで心が和み、眺めれば眺めるほど味わい深さを感じていただけます。まずはショールームにお越しいただき、真多呂人形の気品あるたたずまいをぜひご覧ください。

特徴

特徴

特徴

衣裳

平安時代の衣裳の研究を重ね、時代考証を踏まえた上でトレンドを意識したデザイン・素材を選定しています。十二単の襟や袖の重ねの色合いなどは、現代のトレンドも取り入れてコーディネート。伝統と現代を融合させることで、落ち着きと気品、明るさと華やかさを醸し出しています。

顔立ち

愛嬌と気品あるふっくらとした顔立ちが特徴的です。穏やかな笑みは、見ているだけで心が和みます。人形制作の経験豊富な真多呂人形は、年月を経ても飽きのこない、眺めれば眺めるほど味わい深いお人形を作ることができます。

ボディ

ボディは天然の桐素材(桐塑)からできており、塗り加工の回数などすべて伝統技法に忠実に作っています。ウレタンなどの化学素材は使用していません。ボディが木のため型崩れ・衣裳崩れがしにくく、長い年月を経ても美しい状態を保ちます。

商品ラインナップ

現代のインテリアになじむコンパクトサイズのものから、豪華な段飾りまで幅広いバリエーションの雛人形を取り揃えております。

親王飾り

親王飾り

内裏雛とも呼ばれ、天皇・皇后の姿に似せて作った男女一対の雛人形です。気品と高級感に満ちた逸品です。コンパクトサイズの商品もあるので、置き場所に困りません。

段飾り

段飾り

お内裏様、お雛様はもちろん、大臣、三人官女、各種雛道具などが揃った豪華な段飾りです。お道具が少ないコンパクトなものもあり、ご希望に添ったものをお選びいただけます。

立雛

立雛

内紙雛という別名を持つ立雛。紙で作った人形を川に流して厄払いをしたことが立雛の起源です。比較的シンプルなデザインが多く、年間を通してお部屋のインテリアとしても飾っていただけます。

雛人形 商品紹介はこちら

真多呂人形の木目込み人形

大正8年に創業した東京・御徒町の真多呂人形は、約270年にわたって受け継がれてきた伝統工芸品「木目込み人形」を制作しております。雛人形・五月人形・浮世人形の素材はすべて国産にこだわり、伝統技法を受け継ぐ職人たちが魂を込めて一体一体丁寧に作り上げています。